大相撲画報

栃若時代に朝日新聞社から昭和31年1月~昭和37年1月まで40号発行の雑誌。 戦前にはアサヒスポーツ別冊 「大相撲展望」として発行されていた(発行年月不明)
昭和27年1月よりアサヒスポーツ臨時増刊として発行、その後大相撲展望として昭和29年~31年まで年4回発行していたものを発展。 サイズはB4判で50ページ。
初期は展望号と決算号が発行されていたが昭和33年3月より展望号のみとなった。栃若時代の相撲人気が終焉し、37年1月限り急遽休刊となる。

相撲画報
発行年月 主な内容 号数 表紙
昭27.1
28.1
28.5
28.9
昭29.3
三根山 昭29.5 三根山優勝の一瞬
私の十五日間 三根山
通巻2号 29.5.1
昭29.6 私の十五日間 栃錦
千代の山 栃錦 昭29.9
栃錦 土俵入り 昭30.1 29.12.1
昭30.3

新進気鋭五人男

名寄岩引退

5号 30.3.1
昭30.5 幕下各段の有望力士を拾う
逸材大内山
春場所の感想と反省
各部屋の浴衣
6 30.5.1
栃錦 昭30.9 旅もまた楽し
安念山 栃光 若ノ海を語る
相撲教室
部屋別力士群像
7号 30.9.1
昭30.10
昭31.1 九州準本場所を拾う
九州準本場所星取表
両国のころの相撲
相撲部屋の系統と消長
9 30.12.1
昭31.1
昭31.3
昭31.4
昭31.5 3
昭31.6 4
昭31.9

5
昭31.10 6
昭32.1

7
初場所決算号 昭32.2 両手に花の小野川親方
千代の山 全勝優勝
8
昭32.3

昭32.4
昭32.5

昭32.6

秋場所展望号 昭32.9 協会改革案を採点する
房錦父子の京都見物
大相撲太平記 3 三河島事件始末
年寄写真名鑑
幕内十両力士名鑑
12 32.9.10
昭32.10 13
昭32.11 14 32.11.1
昭33.1 放談する横綱と野球選手
チャンコの話
東西幕内力士
玉椿と私
相撲改革あれこれ
大相撲太平記6 大正後期編 飛び火の巻 竜神事件
<15 32.12.24
昭33.2 大相撲太平記7 反転の巻 竜神事件いきさつ 吉葉山 涙の退陣 16 33.2.1
昭33.3 三横綱上州路へ
初場所その後の若ノ花
力士の史跡を訪ねて 1 花頂山
大相撲太平記 8 大正後期編 未来の巻
吉葉山アルバム
 鏡里アルバム
17 33.3.1
昭33.5 18 33.4.20
昭33.7 力士の史跡を訪ねて 阿武松
大相撲太平記 10 大正後期 大震災の巻
19 33.6.17
昭33.9 賜杯名古屋の街を行く
幕内のレコードホルダー
力士の史跡を訪ねて 4
大相撲太平記 11 あえぎあえぎ復興へ
20 33.8.28
昭33.11 21 33.10.28
昭34.1 22 33.12.20
昭34.3 千代の山 土俵を去る
国技館の一日
憩いのひと時
大相撲太平記14 末法の巻 からまわりの打開策 栃木山の引退
力士の史跡を訪ねて 7 箕島
23 34.2.20
昭34.5 24
昭34.7 25
昭34.9 26
34.11 27
35.1 若羽黒 九州場所の一日
純情力士 大鵬
部屋別関取群像
大相撲太平記19 大正後期編 賜杯問題のもつれ
力士の史跡を訪ねて12 鼠ヶ関
28 34.12.15
昭35.3 29
昭35.5 30
昭35.7 31
昭35.9 大関柏戸誕生
江戸時代の相撲ルール国立浪史
力士の史跡 16 源氏山
大相撲太平記23 昭和動揺期3
32 35.9.1
十一月場所展望号 35.11 新大関柏戸の一日
本中と前相撲 国立浪史
力士の史跡を訪ねて 17 高砂浦五郎
大相撲太平記 24 昭和動揺期編4
栃錦 最後の土俵入り
年寄写真名鑑
33 35.11.1
昭36.1 床山さん放談会
あの人のその後 安芸ノ海
力士の史跡 18 鞍馬山
大相撲太平記 25 昭和動揺期5
さようなら小鉄・太郎
34
三月場所展望号  昭36.3 新大関大鵬の初場所
柏戸初優勝
あの人のその後 綾川
力士の史跡を訪ねて 稲妻雷五郎
大相撲太平記 26 新体制初の春場所
初っ切り名人大いに語る 嶌田川
35
昭36.5 年寄一年生放談会
親方とその後
あの人のその後 山錦
力士の史跡 谷風丹右衛門
大相撲太平記 27 杉山茂丸
輝く土俵 常陸山
36
昭36.7 大関昇進に喜びの北葉山
野球を楽しむ関取衆
再起を図る朝潮
あの人のその後 玉碇
力士の史跡を訪ねて 初代二所ノ関
大相撲太平記 28 輝く土俵 梅ヶ谷
37
昭36.9 あの人のその後 男女ノ川
大相撲太平記29
力士の史跡22 石見潟
松翁という名について
輝く土俵 大砲
38
昭36.11 花開く柏鵬時代
学生関取放談会
親方夫人の喜びと苦しみ
大相撲太平記30 昭和動揺期編Ⅹ
あの人のその後 武蔵山
力士の史跡を訪ねて 23 源氏滝
輝く土俵 荒岩
39
昭37.1 大相撲太平記3
あの人のその後 五ツ島
力士の史跡24 荒見崎
輝く土俵 太刀山
40

戻る

inserted by FC2 system